合唱のTVが
2005年9月26日道北の中学の部の合唱コンクールのTVがやってました。
えっと、自分の行ってた学校が、金賞になってましたけどね。
全道大会では、賞がもらえなかったんで、全国大会には、行けませんでした。(苦笑)でも、なんかね。自分が、やってたこと思い出しちゃって、懐かしかったって言うか。
高校の時も、やっぱり、合唱部に入れば良かったかな〜って思っちゃった。ww
しかし、あのときは、一生懸命でしたね。楽しかったし。
ああ・・・こう見えてもですね。私ね。ソプラノでした。ww
今は、ちょっと、管とか入ってたりして、声が出なくなっちゃったりしたこととかがあったんで、声低くなっちゃいましたけど。
ママさんコーラスみたいなのにはいれば?って言うかもしれませんけど、今更って言うのもあります。ある合唱団には、若い人たちの集まりみたいな所もあって、中学時代の合唱部の友達も入ってる所もありますが、なんかね。入りづらいっす。汗 歌が好きで、今でも、カラオケによく行きますけどね。でも、もう、声がでません。って言うか、下手だから、歌えないですし。(苦笑)
今日は、あの時代に戻りたいと思った、一日でしたw
えっと、自分の行ってた学校が、金賞になってましたけどね。
全道大会では、賞がもらえなかったんで、全国大会には、行けませんでした。(苦笑)でも、なんかね。自分が、やってたこと思い出しちゃって、懐かしかったって言うか。
高校の時も、やっぱり、合唱部に入れば良かったかな〜って思っちゃった。ww
しかし、あのときは、一生懸命でしたね。楽しかったし。
ああ・・・こう見えてもですね。私ね。ソプラノでした。ww
今は、ちょっと、管とか入ってたりして、声が出なくなっちゃったりしたこととかがあったんで、声低くなっちゃいましたけど。
ママさんコーラスみたいなのにはいれば?って言うかもしれませんけど、今更って言うのもあります。ある合唱団には、若い人たちの集まりみたいな所もあって、中学時代の合唱部の友達も入ってる所もありますが、なんかね。入りづらいっす。汗 歌が好きで、今でも、カラオケによく行きますけどね。でも、もう、声がでません。って言うか、下手だから、歌えないですし。(苦笑)
今日は、あの時代に戻りたいと思った、一日でしたw
コメント